[日本歯周病学会] 認定歯科衛生士による予防とサポート

気づきにくい歯周病、プロのチェックが必要です

日本歯周病学会が認定する歯科衛生士が在籍

当院には、日本歯周病学会が認定する歯科衛生士が在籍しております。

日本歯周病学会認定歯科衛生士とは

厳しい審査基準をクリアした歯科衛生士のみに与えられる資格であり、患者様へ質の高い歯周病治療と予防を提供することを使命としています。日本歯周病学会認定歯科衛生士の資格を取得するためには、歯科衛生士の国家資格取得後、日本歯周病学会が認める研修施設での研修や、学会発表、症例報告などを経て、厳しい認定試験に合格する必要があります。患者様一人ひとりの口腔内の状態を丁寧に評価し、以下のような役割を担っています。

  • ・豊富な知識と経験に基づいた、質の高い歯周病治療を提供します。
  • ・患者様一人ひとりの状態に合わせた、きめ細やかな予防・メンテナンスを行います。
  • ・患者様が安心して治療を受けられるよう、丁寧な説明とコミュニケーションを心がけています。
日本歯周病学会認定歯科衛生士とは
  • 精密な歯周病検査

    歯周ポケットの深さ、歯ぐきの状態、出血の有無などを詳しく検査し、歯周病の進行度合いを正確に把握します。

  • 専門的な歯周病治療

    歯周病の原因となる歯垢や歯石を徹底的に除去するスケーリングやルートプレーニングなどの専門的な治療を行います。

  • オーダーメイドの予防指導

    患者様のお口の状態や生活習慣に合わせた、効果的な歯磨き方法やケア用品の選び方などを丁寧に指導いたします。

  • 治療計画の立案サポート

    歯科医師と連携し、患者様にとって最適な治療計画を立案するためのサポートを行います。

  • 最新の知識・技術の提供

    常に最新の歯周病に関する知識や技術を習得し、患者様へより質の高い医療を提供できるよう努めています。

患者様へのメッセージ

「歯ぐきが腫れている」「歯磨きをすると血が出る」「口臭が気になる」といった症状でお悩みではありませんか?
歯周病は、早期発見と適切な治療が大切です。専門的な知識と丁寧なケアで、皆様の歯周病改善と健康な口腔内維持を全力でサポートいたします。
どうぞ安心して、お気軽にご相談ください。

医院カレンダー

ハピネス歯科ブログ

    マップ&診療時間

    〒010-0062 秋田県秋田市牛島東7-10-1

    018-874-9094 初診WEB予約はこちら
    診療時間
    8:30~12:30 ×
    14:30~18:00 × × ×

    △・・・8:30~12:30
    休診日:第2水曜日・月末最終水曜日・日・祝祭日・GW・年末年始・お盆

    各種クレジットカードでのお支払いに対応しております。
    (但し、クレジットカードは「自費診療」の場合のみとなっております)

    ページトップへ