ハピネス歯科ブログ

もう悩まない! 歯が汚いと感じるあなたへ汚れを綺麗にするための全知識


もう悩まない! 歯が汚いと感じるあなたへ汚れを綺麗にするための全知識

<当院の感染拡大防止について>
手洗い・アルコール消毒・うがいの徹底
ドアの開放、空調を強めに設定する 等、定期的に室内換気を行っております
次亜塩素酸水を使用し、空間除菌を行っております
感染リスクの高い来院者さまへの受診の自粛のご依頼、又はご予約日の変更のお願いをしております

スタッフ一丸となって、新型コロナウイルスの感染拡大防止に善処致します。
ご理解とご協力賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。



笑ったときに歯が見えたことで、その人の印象がかなり変わることがあります。清潔そうで誠実そうだった人が笑ったとき、見えた歯が黒ずんでボロボロだったらどうでしょうか?多くの場合、印象は急降下してしまうでしょう。

歯の白さは健康・清潔・美しさを示すもの歯が汚れていると、自己管理能力を疑われてしまう可能性があります

この記事では日常生活で歯が汚れる原因やその予防法、自宅でできるケアと歯科でできるケア、そして食事で気を付けるポイントなどを解説します。

歯が汚れる原因とは? 日常生活で歯が汚くなる理由と予防法

一般的に「歯が汚い」と言われてしまうのは、歯の色・形・揃い方を総合的に見た結果です。しかし、歯の形や並びは自力ではどうしようもないことが多いですよね。それに関してはプロの力が必要ですが、色については自分でできることがあります

ここでは歯の色について、日常生活で汚くなってしまう理由とそれぞれの予防法をみていきましょう。

  • ・飲食物に含まれる色素
  • ・歯石や歯垢
  • ・喫煙
  • ・歯の経年劣化

【関連記事】きれいな歯で得をすることについての記事はこちら
歯を奇麗にすると得する6つのこと

 

飲食物に含まれる色素

コーヒー、紅茶、赤ワイン、カレー粉、チョコレートなど、色の濃い飲食物は色の成分が歯の表面につきやすく、徐々に歯を変色させます。「茶渋」と呼ばれるものですね。

本来は白いクリーム色をしている歯が、茶色や黄色っぽくなってしまいます。

【予防法】

飲食のあとはすぐに歯磨きをするようにしましょう。また、歯の表面を洗い流せるよう、水をこまめに飲むことも大切です。

 

歯石や歯垢

歯磨きがきちんとできていない場合、歯の表面や歯と歯茎の境目などに、クリーム色や黄色の石のようなものがこびりつきます。これは歯垢や歯石と呼ばれるものです。

歯垢は歯についた食べかすに、口内細菌が取り付いて薄い層を形成したもの。つまり、細菌の塊です。これが長時間放置されると徐々に硬くなり、歯石へ変わります。歯石になってしまうと、歯ブラシでは落とせません。

【予防法】

まだ歯垢である間に、しっかり歯ブラシで除去するようにしましょう。そのためには毎食後の歯磨き、そして歯磨きのあとの歯間ブラシやデンタルフロスを使っての清掃が必要です。

 

喫煙

タバコに含まれるタールやニコチンは、歯にしつこく着色します。また、喫煙は口臭の原因にもなるうえに、口内の血流を悪くすることで歯茎の色を黒っぽく変色させます。

【予防法】

できるだけ早めに禁煙しましょう。喫煙は、百害あって一利なしです。

 

歯の経年劣化

歳を重ねるごとに、歯の表面を覆っている白いエナメル質は少しずつ摩耗し、薄くなっていきます。その結果、エナメル質の下にある黄色い象牙質が透けて見えるようになり、歯が変色して見えるのです。

【予防法】

経年劣化は自然なことであるため、特に予防法はありません。しかし、普段から歯磨きのときにゴシゴシこすらないようにすることは大切です。歯の表面を削らないように気を付けましょう。

 

自宅でセルフケア! 汚い歯を綺麗にする4つの方法

自宅でできる歯の表面の汚れを取る方法です。以下の4つを確認してください。

  • ・歯のマニキュアを使う
  • ・美白効果がある歯磨き粉を使う
  • ・電動歯ブラシを使う
  • ・ホームホワイトニングを受ける

 

歯のマニキュアを使う

爪に白いマニキュアを塗るように、歯にも専用のマニキュアがあります。根本的に歯を白くするわけではありませんが、その場で簡単に歯を白くできる方法です。

たとえば銀歯や神経を抜いて黒ずんだ歯など、ホワイトニングでは白くできない歯でも、上から白く塗ることはできますよね。市販の商品であればお値段も手ごろであるため、ここぞという大切な日などに試してみてください。

 

美白効果がある歯磨き粉を使う

最も簡単で、一般的な歯を白くする方法です。美白成分が含まれる歯磨き粉を使い、歯磨きをしましょう。

ただし、安全面を考慮して強い効果がでる濃度では含まれていません。そのため、歯が白くなってきたかもと感じられるまでに、数年単位で時間がかかることもあります。

 

電動歯ブラシを使う

手動ではなく電動で歯磨きをすることにより、今まではなかなかとれなかった汚れや歯の隙間のカスなどがきれいに除去できます。

電動歯ブラシにはさまざまな種類がありますが、おすすめなのは水流洗浄ができる電動歯ブラシです。歯磨き粉が不要で、歯の細かい凹凸もきれいにできます。洗浄力が高いため、茶渋や着色を定着させにくくするうえに、虫歯や歯周病といったトラブルも予防できますよ

【関連記事】電動歯ブラシについての記事はこちら
歯科医師の考える電動歯ブラシでの磨き方のコツとメリットやデメリット

 

ホームホワイトニングを受ける

歯科で歯型を取って専用のホワイトニング用マウスピースを作ってもらい、歯科でしか扱えない濃度の高いジェルを使って、自宅で歯を白くする方法です。

希望の白さや施術期間、施術頻度などを希望や口の状態によって歯科医が選んでくれるため、安心を得ながら本格的なホワイトニングができます。

 

歯科でプロによるケア! 汚い歯を綺麗にする3つの方法

歯科でプロによる歯の汚れを取る方法は、以下の3つがあります。

  • ・クリーニング
  • ・オフィスホワイトニング
  • ・エアフロー

 

クリーニング

歯科でのクリーニングは歯垢や歯石を徹底的に除去し、歯茎の状態を確認しながら隅々まできれいにしてくれる施術です。

汚れを落としたあとは、歯の表面を専用のペーストを用いて磨いてくれるため、表面の着色物や汚れ残りなどを取り除けます。歯の表面がツルツルになるうえに自然な白さも戻り、新しい着色汚れがつきにくくなりますよ。

 

オフィスホワイトニング

歯科で受けるホワイトニングです。濃い濃度のペーストを使えるため、比較的短時間で歯の白さが手に入ります。期待通りの効果を手にしやすいという魅力がありますが、定期的な通院が必要であること、人によっては痛みがあるということのデメリットがあります。

【関連記事】歯科で歯を白くすることについての記事はこちら
歯医者で歯を白くする方法は? それぞれのメリット・デメリットや費用相場を紹介

 

エアフロー

歯科のクリーニングですら落とせない頑固な着色汚れがある場合、エアフローという清掃方法があります。

高速の水と微細な粒子を含んだエアプラストと呼ばれるものを歯の表面に当てることで、汚れや着色、歯石などを除去してくれる専用の機械です。

特にタバコのヤニや、ワインなどが由来のステインに効果的ですよ。

 

歯を白くするために食生活で気を付けるべきこと

普段の食生活で、歯を白くするために気を付けるべきことは「できるだけ色の濃い食品を食べない」こと。とは言え、色の濃いものはコーヒーやワイン、チョコレートなど嗜好品が多いため、それらすべてを我慢するとなるとストレスが溜まりそうですよね。

そのため「色の濃い食品を食べたら、すぐに歯磨きをする」ようにしましょう。出先などで歯磨きが難しい場合は、歯磨きガムを利用してみてください。また、口内の汚れを洗い流すため、水も多目に飲むようにしましょう。

 

汚い歯を綺麗にしよう! 毎日できることと歯科でできることを組み合わせるとより効果的

歯並びや歯の形などは歯科の力を借りるほかに改善方法がありませんが、歯の色の白さをキープすることで口元を綺麗にみせることが可能です

最も大切なことは、何と言ってもしっかりとした口内清掃です。毎日歯垢を除去できていれば、歯に着色汚れが付きにくくなるうえに、口臭や虫歯・歯周病などのトラブルも予防できます。

また、歯科で一度徹底的に綺麗にしてもらうことも検討してみましょう。自分の笑顔に自信が持てるように、歯の汚れでお悩みの方は、担当の歯科医に相談してみてくださいね。


関連記事

監修・執筆

ハピネス歯科クリニックの院長、大久保 圭

ハピネス歯科クリニック 院長 大久保 圭

秋田市の歯医者。出身地:北海道。出身大学:岩手医科大学歯学部。 ハピネス歯科クリニックでは、歯の悩みが何もない健康を保っていただくために、予防歯科を特に大切に考えています。 本ブログを通して、あなたの健康づくりに役立つ質の高い情報発信を心がけています。

マップ&診療時間

〒010-0062 秋田県秋田市牛島東7-10-1

018-874-9094 初診WEB予約はこちら
診療時間
9:00~12:30 ×
14:30~19:00 × × ×

△・・・9:00~13:00
休診日:第2水曜日・月末最終水曜日・日・祝祭日・GW・年末年始・お盆

各種クレジットカードでのお支払いに対応しております。
(但し、クレジットカードは「自費診療」の場合のみとなっております)

ページトップへ