ハピネス歯科ブログ

お口の健康を保つためのお役立ち情報を提供しています。

予防歯科 2021.8.29 2025.7.29

電動歯ブラシはよくない? メリット・デメリットや正しい使い方とは?

こんにちは、秋田のハピネス歯科クリニック 大久保です。 歯磨きは毎日の必須項目ですが、歯を磨く道具である歯ブラシには電動タイプもありますよね。手で持って磨く歯ブラシと電動歯ブラシ、どちらがいいの(続きを読む

歯医者のコラム 2023.7.14 2025.7.29

完全に埋没or横向きの親知らずは抜歯すべき? 歯科医が教える放置リスクと治療法

こんにちは、秋田のハピネス歯科クリニック 大久保です。今回は、親知らずについて、特に埋没していたり完全に横向きになってしまっている親知らずについて解説します。 親知らずが横向きに生えてきた場合に(続きを読む

歯医者のコラム 2025.2.28 2025.7.18

秋田市で夜間診療をしている歯科を探すのは困難! その理由と予防歯科のすすめ

<当院の感染拡大防止について> 手洗い・アルコール消毒・うがいの徹底 ドアの開放、空調を強めに設定する 等、定期的に室内換気を行っております 次亜塩素酸水を使用し、空間除菌を行っております 感(続きを読む

歯医者のコラム 2024.10.11 2025.7.13

口角炎が治らないのはなぜ?慢性化する原因とセルフケア対策を解説

こんにちは、秋田のハピネス歯科クリニック 大久保です。今回はなかなか治らない口角炎について、その原因や対処法について解説します。 口の端がビリッと破けて、痛い思いをすることってありますよね。しば(続きを読む

歯医者のコラム 2021.10.13 2025.6.24

口角炎の原因・症状・治療法とは? カンジダ菌との関係や予防対策も解説

こんにちは、秋田のハピネス歯科クリニック 大久保です。今回は、多くの方を悩ませている口角炎の原因や症状、治療法について解説します。 口の端が切れたようになり、とても痛い口角炎。いつの間にかでき、(続きを読む

小児歯科 2025.1.10 2025.3.30

秋田市で小児歯科を探すなら? 一般歯科との違いや子どもの歯を守るために知っておくべきこと

予防歯科が重要とされる現代において、予防歯科が最も活きるのは、子ども時代です。幼い頃から歯を大切にする習慣を身につけることが、生涯にわたって口内の健康を守る鍵となります。 秋田市では、2歳児歯科(続きを読む

歯医者のコラム 2020.4.3 2025.3.18

秋田市で後悔しない歯医者選びの方法とは? 歯科医師が教えるチェックポイント

歯科医院はコンビニよりも数が多いと言われています。 試しにiタウンページで「コンビニ」を秋田市に絞って検索してみたところ、150件引っかかりました。次に「歯科」を秋田市に絞って検索してみると、な(続きを読む

歯医者のコラム 2025.2.21 2025.2.26

秋田市の歯科医が解説! インプラント治療の基本と歯科医院の探し方

<当院の感染拡大防止について> 手洗い・アルコール消毒・うがいの徹底 ドアの開放、空調を強めに設定する 等、定期的に室内換気を行っております 次亜塩素酸水を使用し、空間除菌を行っております 感(続きを読む

マップ&診療時間

〒010-0062 秋田県秋田市牛島東7-10-1

018-874-9094 初診WEB予約はこちら
診療時間
8:30~12:30 ×
14:30~18:00 × × ×

△・・・8:30~12:30
休診日:第2水曜日・月末最終水曜日・日・祝祭日・GW・年末年始・お盆

各種クレジットカードでのお支払いに対応しております。
(但し、クレジットカードは「自費診療」の場合のみとなっております)

ページトップへ