ハピネス歯科ブログ

カテゴリー: 予防歯科

秋田市のハピネス歯科クリニックが、むし歯・歯周病を防ぐセルフケア&定期検診のコツを専門家視点でご紹介します。

予防歯科 2022.11.25 2022.11.25

歯科衛生士の役割とは? 業務内容やスキルを紹介

<当院の感染拡大防止について>
手洗い・アルコール消毒・うがいの徹底
ドアの開放、空調を強めに設定する 等、定期的に室内換気を行っております
続きを読む)

予防歯科 2022.7.14 2022.10.31

歯科医師の考える電動歯ブラシでの磨き方のコツとメリットやデメリット

<当院の感染拡大防止について>
手洗い・アルコール消毒・うがいの徹底
ドアの開放、空調を強めに設定する 等、定期的に室内換気を行っております
続きを読む)

予防歯科 2022.3.4 2022.3.23

歯間ブラシの特徴や使う場所・正しい使い方を解説! デンタルフロスとの違いも紹介

この度の新型コロナウィルスに罹患された方々、並びに感染拡大による影響を受けている方々に、心よりお見舞い申し上げます。当院では患者さまとスタッフの安全確保を実施しています。
続きを読む)

予防歯科 2022.2.10 2022.2.27

ワンタフトブラシのメリットや効果的な使い方は? 歯ブラシと併用して口内清掃をしよう!

この度の新型コロナウィルスに罹患された方々、並びに感染拡大による影響を受けている方々に、心よりお見舞い申し上げます。当院では患者さまとスタッフの安全確保を実施しています。
続きを読む)

予防歯科 2022.2.3 2022.2.27

歯の徹底クリーニング! 歯科医がPMTCを勧める理由・手順・料金目安

この度の新型コロナウィルスに罹患された方々、並びに感染拡大による影響を受けている方々に、心よりお見舞い申し上げます。当院では患者さまとスタッフの安全確保を実施しています。
続きを読む)

予防歯科 2021.12.23 2021.12.30

歯磨き粉はいらない? 歯磨き粉を使わないメリット・デメリットと口内ケアで大切なこと

この度の新型コロナウィルスに罹患された方々、並びに感染拡大による影響を受けている方々に、心よりお見舞い申し上げます。当院では患者さまとスタッフの安全確保を実施しています。
続きを読む)

予防歯科 2021.12.9 2021.12.17

歯垢染色剤で磨き残しをセルフチェック! 歯のトラブルを回避しよう

この度の新型コロナウィルスに罹患された方々、並びに感染拡大による影響を受けている方々に、心よりお見舞い申し上げます。当院では患者さまとスタッフの安全確保を実施しています。
続きを読む)

予防歯科 2021.10.30 2021.10.30

歯の検診の頻度は3カ月に1回が推奨! その理由と検診内容や費用など

この度の新型コロナウィルスに罹患された方々、並びに感染拡大による影響を受けている方々に、心よりお見舞い申し上げます。当院では患者さまとスタッフの安全確保を実施しています。
続きを読む)

マップ&診療時間

〒010-0062 秋田県秋田市牛島東7-10-1

018-874-9094 初診WEB予約はこちら
診療時間
8:30~12:30 ×
14:30~18:00 × × ×

△・・・8:30~12:30
休診日:第2水曜日・月末最終水曜日・日・祝祭日・GW・年末年始・お盆

各種クレジットカードでのお支払いに対応しております。
(但し、クレジットカードは「自費診療」の場合のみとなっております)

ページトップへ