ハピネス歯科ブログ

年: 2021年

予防歯科 2021.8.29 2025.8.29

電動歯ブラシはよくない? メリット・デメリットや正しい使い方とは?

こんにちは、秋田のハピネス歯科クリニック 大久保です。

歯磨きは毎日の必須項目ですが、歯を磨く道具である歯ブラシには電動タイプもありますよね。手で持…(続きを読む

口腔習癖 2021.6.23 2025.8.28

寝る時のマウスピースで歯と顎を守ろう! 種類・メリットとデメリット・ケア方法まで解説

こんにちは、秋田のハピネス歯科クリニック 大久保です。

朝起きた時に顎が疲れている、ちょっと集中したあとに歯が痛い、虫歯ではないのに歯が痛む……。そ…(続きを読む

歯医者のコラム 2021.10.13 2025.6.24

口角炎の原因・症状・治療法とは? カンジダ菌との関係や予防対策も解説

こんにちは、秋田のハピネス歯科クリニック 大久保です。今回は、多くの方を悩ませている口角炎の原因や症状、治療法について解説します。

口の端が切れたよ…(続きを読む

審美歯科 2021.7.29 2022.7.5

差し歯治療におすすめなのは? 保険治療のプラスチックと自費治療のセラミック

この度の新型コロナウィルスに罹患された方々、並びに感染拡大による影響を受けている方々に、心よりお見舞い申し上げます。当院では患者さまとスタッフの安全確保を実施しています。
続きを読む)

予防歯科 2021.12.23 2021.12.30

歯磨き粉はいらない? 歯磨き粉を使わないメリット・デメリットと口内ケアで大切なこと

この度の新型コロナウィルスに罹患された方々、並びに感染拡大による影響を受けている方々に、心よりお見舞い申し上げます。当院では患者さまとスタッフの安全確保を実施しています。
続きを読む)

歯周病 2021.12.16 2021.12.30

歯ぐきの腫れはどうして起こる? 原因7つと対応・予防法

この度の新型コロナウィルスに罹患された方々、並びに感染拡大による影響を受けている方々に、心よりお見舞い申し上げます。当院では患者さまとスタッフの安全確保を実施しています。
続きを読む)

予防歯科 2021.12.9 2021.12.17

歯垢染色剤で磨き残しをセルフチェック! 歯のトラブルを回避しよう

この度の新型コロナウィルスに罹患された方々、並びに感染拡大による影響を受けている方々に、心よりお見舞い申し上げます。当院では患者さまとスタッフの安全確保を実施しています。
続きを読む)

歯医者のコラム 2021.12.2 2021.12.16

8020運動とは? 運動の理由・達成率・今からできること

この度の新型コロナウィルスに罹患された方々、並びに感染拡大による影響を受けている方々に、心よりお見舞い申し上げます。当院では患者さまとスタッフの安全確保を実施しています。
続きを読む)

マップ&診療時間

〒010-0062 秋田県秋田市牛島東7-10-1

018-874-9094 初診WEB予約はこちら
診療時間
8:30~12:30 ×
14:30~18:00 × × ×

△・・・8:30~12:30
休診日:第2水曜日・月末最終水曜日・日・祝祭日・GW・年末年始・お盆

各種クレジットカードでのお支払いに対応しております。
(但し、クレジットカードは「自費診療」の場合のみとなっております)

ページトップへ